お金がどうしても必要な人の中には、闇バイトに興味を持ってしまうかもしれません。
しかし、闇バイトは気軽に働き始められる代わりに、人生を棒にする可能性が高い働き方です。
特に女性なら闇バイトで働くのなら、風俗で働いたほうがマシなレベル。
安易に挑戦するべきではありません。
風俗で働いたほうがいい理由と、お店の選び方までまとめてみました。
お金がどうしても必要な女性は、ぜひ参考にしてみてください。
- 闇バイトはとにかく危険!
- お金のために働くなら風俗のほうがマシ!
- ただしお店選びが大事だから要注意!
女性なら尚更、闇バイトのリスクは高い
闇バイトを選ぶべきではない大きな理由は、現在の法律では違法なものが多いからです。
違法といわれてもピンとこないかもしれませんが、簡単にいうと警察に逮捕される可能性が高いと思っておきましょう。
違法な働き方を紹介するため、紹介者も予め対策をして接してくるほど。
それだけ警察の動きもチェックした上で、仕事をしているというわけです。
しかも、違法な働き方だとわかって接してくるので、いわゆる「受け子」は使い捨てとして扱われます。
周りにバラすと脅されて、辞めたくても辞められない状況が続くでしょう。
それだけリスクが高い働き方なので、安易に手を出すべき仕事ではありません。
どんな女性が闇バイトをしている?
では、闇バイトに手を出している女性は、どのような人だと思いますか?
このあたりが気になる人も少なくないでしょう。
少なくとも、闇バイトは気軽に高額なお金が手に入るところが大きな特徴となります。
つまり、上記のようにお金が必要な女性が、安易に手を出してしまいます。
特に以下の特徴に当てはまるようなら、闇バイトに特に警戒しておきましょう。
- 社会人経験が少ない大学生
- ギャンブル依存症の人
- 多額の借金がある人 など
女性の中でも、借金ばかりしている人は、目を付けられやすいでしょう。
見栄っ張りだと特にお金が必要になるので、自分の性格を改めて見直してみてください。
必要ではないものにお金を使っていませんか?

どんなキッカケで始める?
闇バイトといっても、始めからわかっていれば手を出すことはないでしょう。
しかし、闇バイトの恐ろしいところは、簡単に仕事が始められるところ。
少しスマホを触っていれば、すぐに闇バイトと繋がってしまいます。
それは以下のように、SNSで簡単に仕事の募集を目にしてしまうからです。
また、中には友達からの紹介で闇バイトを始めた女性もいます。
身内から紹介されると、どうしてもリスクが高いと思いにくいでしょう。
罪悪感も少なくなるので、どうしてもお金が必要な時ほど、闇バイトを簡単に始めてしまう人が減らないわけです。
元保育士の22歳女性は、SNSで「推し」の男性モデルにはまり、イベントの参加費を稼ぐため闇バイトに応募。その後特殊詐欺事件の「受け子」として逮捕、起訴された。女性は法廷で、グループの冷酷な手口を涙ながらに証言した。
※引用:Yahoo!ニュースより
中には、追っかけがしたいがために、闇バイトを始めた女性もいます。

闇バイトに関わった女性の末路
趣味のために闇バイトを始めるほど、気軽さがこの仕事の魅力となっています。
しかし、安易に闇バイトを始めると、ほとんどの女性は人生を棒に振ってしまうので要注意です。
- 家族と疎遠になった
- まともな仕事に就けなくなった
- 脅されて闇バイトを抜けられない など
じつは、闇バイトと関わった女性のほとんどは、上記のような末路を辿ってしまっています。
リスクが高い働き方なだけに、暴力団などの、一般社会とはかけ離れた人たちが、運営に関わっているからです。
このように、脅されて闇バイトから離れられない状況が続く可能性があります。
だからこそ、安易に闇バイトは始めないほうがいいというわけです。
闇バイトよりも風俗で働いたほうがいい理由
闇バイトの魅力は、高額な報酬です。
これと同じような仕事に、風俗という働き方があります。
世間的にはあまりいい印象がない仕事ですが、闇バイトよりは圧倒的にリスクが少ない仕事です。
以下で詳しく紹介しますが、風俗は法律内で定められた働き方さえ守れば、特に逮捕されるリスクもありません。
つまり、安定的に高額な報酬が手に入ります。
しかも、自由に労働時間を決められるので、気軽に続けられる点も魅力のひとつ。
20代の女性だと、副業して活用している人も少なくありません。

逮捕されるリスクが高いから
闇バイトより風俗のほうがいい大きな理由は、逮捕されるリスクがほぼないところです。
名前のとおり、裏社会とも繋がっている闇バイトは、稼ぎが良かったとしても逮捕されるリスクが高くなります。
- 違法薬物の運び屋
- 詐欺の受け子や出し子
- 強盗の実行犯 など
これらの仕事内容を見れば一目瞭然です。
明らかに犯罪に手を出しているので、警察が動かないわけがありません。
1度闇バイトに募集をして、仕事内容がわかれば、犯罪に手を出す前に辞めれば大丈夫と思う人がいるかもしれません。
ところが、闇バイトの運営は、そんな行動は織り込み済み。
辞められないように手をまわしているので、闇バイトに応募した時点で逮捕のリスクがつきまといます。
「やめたいんですけどって言ったら、『いや、もう無理やから』みたいな。身分証も持ってるから、勝手に連絡切るようなことしたら、『家まで行くで』って、脅しって感じで逃げられない。『1件だけ成功したら、やめていいから』って言われて、最悪でも絶対1回はやることになる。確実に、絶対捕まる。どれだけお金に困っていても、それだけには手を出さないでほしい。」
※引用:クローズアップ現代|NHKより
このように、経験者が取材を受けているものがありました。
結局のところ、闇バイトは1度始めるとやめられません。
逮捕されるまでは犯罪を何度も繰り返して続けるからこそ、どこかで警察に逮捕されるわけです。
警察に逮捕されれば、仕事ができません。
その間は収入がゼロになり、社会復帰したところで、まともな会社にも就職できないでしょう。
収入の安定性
警察に逮捕されるリスクが高い闇バイトより、風俗がいいもう1つの理由は安定性です。
風俗の給料の仕組みは、とにかく単純明快!

- お客様から呼ばれた数
- 指名をたくさんもらう
- オプションを付けてもらう など
このように、お客様から呼ばれるだけでも報酬がアップしていきます。
さらにテクニックを磨けば、オプションを付けてもらえるようになるでしょう。
1人のお客様でも、たくさんお金を払ってもらえれば、あなたの報酬もアップしていきます。
さらにお気に入りになってくれれば、何度も指名をしてくれるはずです。
指名料が発生するので、さらにお金がたくさんもらえるでしょう。
風俗は法的に守られている
しかも、風俗は法律で守られた仕事です。
法律というのは風営法ですが、お店がしっかりルールを守っていれば、警察から逮捕される可能性はほぼありません。
つまり、急に給料がゼロになる心配もないというわけです。
とはいえ、風俗もグレーゾーンで経営しているお店があります。
特に個人店のような小規模で経営しているお店だと、法律を守っていないところもあるくらいです。
安心して仕事を続けたいのなら、大手のようなグループ会社が経営しているお店だと、安心して仕事が続けられるでしょう。

風営法は、お店側を規制するための法律です。
つまり、全ての風俗嬢を守ってくれる法律ではありません。
お店選びが大事になるので、働く前にどのようなお店なのかチェックしてから応募するようにしましょう。
闇バイトは違法!風俗店は合法!ここが大きな違い!
闇バイトは確かに気軽に仕事が始められますが、警察に逮捕される仕事ばかりです。
犯罪に手を出してしまうほどお金に困っているのなら、とりあえず風俗で働いてみましょう。
風俗は世間体が良くないかもしれませんが、身バレ防止を徹底したお店が多く、特に不自由を感じません。
もちろん風営法などの法律で守られているので、逮捕の心配をしなくていいでしょう。
ただし、個人店のようなお店によっては、暴力団が関わっているところもあるようです。

風営法は、そのようなお店から風俗嬢を守ってくれる法律ではありません。
お店選びを守って働かないと、闇バイトと同じように、苦労する人生となってしまいます。
大手のグループ会社のような安全性が高いお店を選ぶと、お金で困る可能性はほぼなくなりますよ。